異種不同視の人(28歳・男性)
岡本隆博


異種不同視の人(28歳・男性)

主訴
左眼はもともと良い眼なので裸眼で過ごしていて
いま、右眼にだけCLを入れており、
メガネは使っていない。
遠くを見るときになんとなく違和感があり、
近くを見ると、以前よりも疲れやすい
(特に左眼がいまひとつはっきり見えない)

そこで測定しました。

5m完全矯正
R=0.1P(1.5×S-3.25 C-0.75 Ax10)
L=1.5P(1.5×S+0.75 C-0.25 Ax10)
   眼位 1△BO


1)まず単眼検査で裸眼視力をチェックしました。

2)それから裸眼のままでマドックスで斜位検査をしました。
マドックスかんは、左眼に装用しまして、
右眼でぼやけて見えている光点の
どのへんにあるのかを見てもらって眼位を測定しました。
ここでは上下Pが不要かどうかを見るのが主目的です。

3)次に、偏光フィルターなしで、
両眼開放で左眼の一次屈折測定をしました。
 (Pは入れていません)

4)次に偏光フィルターを入れて、
左眼にはさきほど得た矯正値を入れ、
右眼の一次屈折測定をしました。

5)それから両眼調節バランステストをし、
次に両眼調節緩解テストをし、
上記の値を得ました。

6)近見視力表で、パソコンや本を見るときの
最適度数をチェックしますと、
すると、パソコンなら上記度数よりも0.25D雲霧、
本なら0.50D雲霧がよいとわかりました。

7)いろんなことを考慮に入れて
下記度数を処方候補度数として
10分間、遠見と近見、歩行などの
装用テストをしました。

R=S-3.00 C-0.75 Ax10)
L=S+0.75 C-0.25 Ax10)
   Pなし


枠選びにおいては、
不同視矯正メガネですので、
角膜頂点間距離を極力短くできる枠
ということで、考えました。

このかたは鼻根が太くてもり上がっているので、
普通の枠では、クリングスを調整しても
VDは12mmよりも長くなりそうです。

そして、たいていはスネークのクリングスなので、
広げると、レンズの鼻側に拭けない部分が
残ってしまいます。

それで、不同視メガネ研究会のオリジナル枠である
アーネストをお勧めしたのですが
http://www.ggm.jp/hudoushi/oriji.html

もっと普通っぽいのが良いとおっしゃり
結局、プロキオンに決まりました。

http://usukal.biz/big/procyon.html

これだと、U字の足なので、
いっぱいに広げてもなんとか
レンズの拭き残しをなくせるようです。

レンズは、溝を掘ったとして
左の薄いほうのレンズでも大丈夫なように
1.6プラを入れることになりました。



不同視の眼鏡矯正例
のページに戻る


トップページ
不同視メガネ研究会
に戻る