兵庫県伊丹市・メガネのマトバ御中 的場社長様
2014.9.21 岡本隆博
貴店のネットサイト
http://matoba81.blog44.fc2.com/blog-entry-384.html(2014.9・21現在)
の中の写真について疑問を感じましたので、
おたずねいたします。
質問1
鏡面加工をしていないレンズを上から見た写真に
おけるレンズコバのすりガラス状の外見(感じ)に、
私は疑問を持ちます。
なぜなら、穴明けに使うプラスチックレンズの
屈折率は、普通は1.6か1.67であり、
それらのレンズは普通に玉摺機で平摺りをすると
コバは半光沢(むしろ光沢面に近い)になり、
このような無光沢のすりガラス状にはなりません。
この写真は、何らかの画像処理をされたもの
なのでしょうか。
質問2
その写真の下に鏡面加工をしたものとしていない
ものの両方を横から見た写真がありますが、
鏡面加工をしていない方のレンズ面は、
全然光っておらず、まったく不透明な
すりガラスのようになっています。
これは実際にはありえないことであり、
変な画像処理を施した、捏造写真といえる
ものではないかではないかと私は思うのですが、
もし、画像加工をしておられないというのであれば、
なぜ一方のメガネのレンズ面がこのような状態に
なっているのかということの説明をお願いします。
質問3
平摺加工をするレンズのコバに鏡面加工を施すのは
特に難しい技術でもなくて、玉摺機でレンズを
摺るときに、鏡面加工を選択すればそれでよいわけですが、
貴店では、下記のうちのどういう方法で、鏡面加工を
しておられるのでしょうか。
( )鏡面加工にすると反射が強くなることも言った上で
それでも、外見上きれいに見える鏡面加工に
されたいかどうかをお客様に聞く。
( )鏡面加工のデメリットを言うことはせずに、
鏡面加工のメリットのみをお客様に言って
ふちなしの場合は、みな鏡面加工で仕上げる。
( )何も言わずに、ふちなしメガネの場合は
みな鏡面加工で仕上げる。
( )その他( )
質問4
貴店にはSSS級の眼鏡士さんがおられるそうですが、
鏡面加工をしたふちなしメガネにおける、
外見的なレンズ下辺の全反射による厚み感を減らすことが
できる「アンダーすっきり加工」をご存知でしょうか?
質問5
鏡面加工をしたフチナシメガネのレンズ下辺の
反射によるまぶしさを減らす方法をご存知でしょうか。
(もちろんですが、レンズ下辺だけ鏡面加工にしない、
なんて方法ではありません)
|